良い口コミも悪い口コミも丸ごと分かる!ゼクシィ婚活パーティーの評判

今、婚活中の男女から人気を集めているゼクシィ縁結びパーティー。
参加を検討するにあたり気になるのが、「実際に参加した人の口コミ」ではないでしょうか。
ネット上には、良い口コミも悪い口コミも掲載されています。
口コミは個人の主観が強く反映されるものであり、全面的に信用できるとは言い切れませんが、パーティー選びの参考にはなるはず♩
というわけで今回は、ゼクシィ縁結びパーティーに関する評判をまとめてみました。
ゼクシィ縁結びパーティーに参加するか否か迷っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
もくじ
ゼクシィ縁結び婚活パーティーの良い口コミ
まずはじめに、ゼクシィ縁結びパーティーの良い口コミをご紹介していきたいと思います。
良い口コミを読むことは、婚活パーティー参加前のモチベーションアップに繋がります!
ゼクシィの婚活パーティーへ参加する前に、しっかりチェックしておきましょう♩
27歳女性
「初めての参加で彼氏ができました。ずっと彼氏がいなかったので、そろそろ出会いが欲しいと思い参加しました。
部屋は薄暗く、男女合わせて参加者は20人ほど。
一人一人と話が出来たのが良かったですが、時間が短く、次は次へと進んで行くのでメモを取っておかないと誰が誰だか分からなくなってしまいます笑。
全員と自己紹介した後に、気になる人とフリータイムで話をする&連絡先が交換できる時間がありました。時間の関係でしょうが、フリータイムが3人までというのは残念でした。
すぐさま男性がやってきて隣に座るので私に選択の余地は無かったのですが、そのフリータイムで自分に好意を寄せてくれている人が分かったので、マッチングを選びやすかったです。
結局、マッチングした方とは連絡先こそ交換しましたがデートには発展せず、連絡を取るのをやめてしまいました。
ですが、フリータイムで話せなかった人から連絡先を渡され、何度かのデートの後、お付き合いすることになりました!参加して良かったです。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
28歳男性
「通常の街コンや合コン系のパーティよりも真面目で真剣な出会いを求めている人が多いなという印象を受けました。
女性も全体的に綺麗で可愛いらしい人が多かったのは、ゼクシィのイメージが持つブランド力や安心感からだと思いました。
開催される主催者や企業によって、パーティの質は変化するので、信頼出来る運営元で婚活を行うことが重要だと思います。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
37歳女性
「私は本格的に婚活をしたいなと考えて、ゼクシィ縁結びPARTYに登録しました。
スポーツをして身体を動かすことが大好きなので、バスケやフットサルのイベントに参加しました。 フランクであまり着飾らなくて良いので、とても居心地が良かったです。
またスポーツが終わったあとには、共通の趣味の話題で盛上がることができ楽しかったです。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
35歳男性
「プロフィールを見ただけでは、どんな人か想像でしかわからないし、メッセージ交換しても上辺だけな感じがしてしまいますが、婚活PARTYでしたら直接会ってお話しが出来たのでどんな人かすぐにわかり婚活しやすく、プライバシーもしっかり守ってくれているので安心して婚活できました。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
29歳男性
「自分自身、一人暮らしが長かったこともあり料理をするのが好きです。彼女とも料理を一緒に楽しめたらいいなと思い、ゼクシィ縁結びパーティーで募集していた料理コンに参加しました。
6人ずつのグループになって、その6人で先生に教わりながら料理をします。最初は自分を含め、みんな緊張ムードでしたが、プロフィールカードがあるので、会話の切り口がいろいろありますし、一緒に料理しながらなので、少しづつ打ち解けて話せるようになりました。
慣れている人が慣れてない人に教えてあげる場面もあったので、料理が上手くても上手くなくても、それがきっかけにコミュニケーションが取れるのが良かったです。
作った料理は、席をシャッフルして、他のメンバーと食べます。席替えってやつですね。
これはすごくいい企画だと思いました!またあれば参加したいですね。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
料理が得意な方はもちろん、そうでない方も楽しめる企画ですよ♩
31歳女性
「ゼクシィーが婚活を支援しているなんて知らなかったですね。しかもけっこうおもしろいパーティを開催していますし、カップル率も高いって口コミで書かれています。
このあいだは野球観戦パーティみたいな感じで野球場でパーティーしましたからね。驚きましたよ。こんな感じのものもあるなんて。相手はいろんな世代の人がいましたかね。20代から30代半ばから40代くらいです。
最終投票ももちろんあり、私は同年代の方とマッチングしたので来週にお茶の約束をしています。けっこう意気投合していたのでこれから上手くいくのか楽しみです。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
39歳男性
「ゼクシィ縁結びPARTYに参加をしてみて、思ったよりもカジュアルな感じだと思いました。
婚活パーティーに参加をしているみなさんが、穏やかで大人としてきちんとしているため、楽しい時間を過ごすことができました。
またスタッフのみなさんの仕切りも良く、安心感がありました。
土曜日のランチ時と、誰でも無理なく参加できる日時に婚活パーティーが開かれていることにも好感を覚えました。
都内の交通アクセスが良い、オシャレで美味しいレストランでお酒を飲みながら食事をして、将来結婚相手や恋愛相手になる異性と出会えます。
それでいて参加費は飲食代の実費に近い程度でしたので、正直、コスパも良いと感じました。
出会いの場に恵まれないと感じている男性は、気軽に婚活パーティに参加してみる事をおすすめします。私もまた近いうちに参加したいと思っています。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
35歳女性
「ゼクシィの婚活パーティーに参加してみた感想は、とても良かったです。
わたしはお料理の会に参加したので、普通のゼクシィパーティーだとどんな感じなのかわからないのですが、同じ趣味の方たちとの共同作業なので、自然と話が盛り上がり、仲良くなりやすかったです。
ただ、フリートークの時間がとても短いので、がっつり男性と話中心で盛り上がりたい方は、通常の婚活パーティーが向いているかもしれません。
共同作業をしながらだと、その人の振る舞いや周りへの気遣いなどを少し見ることができるので、結婚を意識している人には、将来の生活イメージがわきやすくて良いと思います。
逆にこちらも自分の振る舞いが見られているので、どう見られているのか不安にもなりますが・・・。楽しかったです。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
その分、相手の行動から人となりを伺うことができますので、相手の自然な表情が見たいという方には料理コンがおすすめです!
ゼクシィ縁結び婚活パーティーの悪い口コミ
婚活パーティーに参加する前に、良い口コミだけでなく、悪い口コミもチェックしておくべきでしょう。
参加前に予め悪い部分を知っておくことで、当日悪いところが目に付いても「あぁ、こんな口コミもあったな~。」とイライラすること無く心の余裕を保つことができます。
その反面「あれ?意外と良いじゃん!」と拍子抜けすることもあるかもしれませんので、真相はぜひご自分の目で確かめてみてください♩
30歳男性
「ゼクシィーのパーティの場合は、人数の状況によって合同で開催されることもあるみたいですね。このあいだはシャンクレールさんのと合同でした。そのおかげもあってか参加人数は凄く多くて良かったです。
ただ、自己紹介→フリータイムとの事で、自己紹介で全員とお話し、気になった人とフリータイムを過ごすと思っていたら、1人目と自己紹介したら、後は好きな席行って下さいとの事。
なんか積極的に行けない私にとっては苦手な時間帯でしたね。
最初の説明では回転式になってどんどん1対1をしていく形式と聞いていたので、とりあえずは全員と話すことが出来ると思っていましたから。そのあたりは最初の趣旨と違って少し残念でしたね。
もう少しこちら側の気持ちも考えてルールはちゃんと守ってほしいと思います。
今まで勇気が出せずにいたのでずるずる結婚できないでここまで来たのですがからね。積極的になれていたら今頃はもう結婚していますよ。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
29歳女性
「ゼクシィーのパーティはけっこう人気があると口コミで書かれていたので、私も挑戦してみました。確かにいろんなジャンルのパーティを開催していて、それによって楽しめるっていうのはいいと思います。
でも相手のことがあまり分からないっていうのはどうかと思います。
身分証確認が本当に一瞬で、年齢の確認がきちんとされているのか疑問です。プロフィールカードの年齢も自分で記入するため、ちょっと信用出来ないと感じることもありました。
ちょっとそのあたりが、これから一緒に過ごしていく人を探しにきているのに情報不足だなと思いました。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
20歳女性
「26歳~30歳のパーティーに参加しましたが、なぜか23歳の人がたくさんいました。
年齢制限がしっかり守られてないのは残念でした。パーティー自体は楽しかったです。
最後のカップル発表の際に、私の友人がカップル成立しましたが、特にアドレス交換もしないで帰ってしまいました。」
引用元:おすすめ婚活サイト2017
これも先ほどの口コミのように「本人確認の甘さ」が原因なのでしょうか?
30歳女性
「ゼクシィのパーティーだから信頼できると思って参加したんですが、参加してみたらシャンクレール のパーティーでした。シャンクレール は過去に参加したことがあるのですが、本当にひどくて二度と参加したくないと思っていました。
それなのに、ゼクシィから申し込んでシャンクレール と合同のパーティーでがっかりしました。実際、パーティーは大きな会場で回転寿司形式でひたすら話すのみ。なんの工夫もありません。
参加者の年齢もバラバラだったので他のパーティーと勝手にくっつけられていたのかもしれません。スタッフもニヤニヤしながら眺めてるだけだし、すごく感じ悪かったです。
飲み物も大したものでないしほんと早く帰りたかったです。。。もう二度と参加しません。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
31歳女性
「銀座のパーティーに先日参加してきました。申し込みときから年齢層が緩めだなーとは思ってましたが、当日参加して見ると、予想以上に年齢層が高めでびっくりしました。
私は31歳ですが、男性参加者はほとんどが40歳オーバーです。さすがに10歳も離れているとおじさんにしか見えないですし、恋愛対象として見るのはかなりきつかったです。。。
そのパーティーがたまたまとかではなく、他のパーティーでも同じような感じだったので、ここのパーティーは全体的に年齢層高めなのかなと思いました。
企画自体は面白いの多いし、スタッフもいいのですが、もう少し年齢層を絞り込んで欲しいなって思いました。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
年が離れすぎているのは無理!という方は、極力年齢幅の狭いパーティーへの参加をおすすめします。
33歳男性
「ゼクシィ縁結びパーティーの評判はいいですよね。私自身も何回か参加しましたが、食事付きやスポーツしながらのイベントは結構面白かったです。
でも、中には人数が集まってなかったり、他の運営と合同だったりと、パーティーによって差があるなぁという印象です。すべてのイベントを自社でやってるわけではないみたいですね。
スポーツ系や食事付き系はハズレが少ないのでオススメです。これから参加する方の参考になれば。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
婚活パーティーを選ぶ際には「スポーツ系や食事付き系のパーティーはハズレが少ない」という意見を参考にしてみてください。
26歳女性
「シャンクレールさんとのコラボのhana話コンに参加しました。
男性が特定の職種または年収600万円以上、年齢25~40歳位のパーティーでした。
男性の参加者の半分くらいが20代半ばから後半、次に多いのが40前後でした。」
★良かった点
- 良い意味で普通の方ばかりだった。コミュニケーションが取れない方や非常識な方はいませんでした。遊び相手を探してるような感じの方もいなかったです。
- 皆さん身なりがきちんとされていた(香水がきつい方が少しいたくらい)。
- 個室がゆったりしてて綺麗だった。
- 隣が空席になったときにスタッフの方が気遣って話しかけに来てくださった。
- いろはすのミニボトル貰えました。
★気になった点
- 職種と年収の条件に当てはまらない方が殆どでした(当てはまったのは3人くらいでした。年収を正直に書いているのは好感を持てますが)。
- 身分証確認が本当に一瞬で、年齢の確認がきちんとされているのか疑問です。
プロフィールカードの年齢も自分で記入するため、ちょっと信用出来ないと感じることもありました。(明らかに50代後半の方がマイナス10くらいの年齢を記入されていました。) - 当日シャンクレールの方から連絡が来て、男女比が崩れていて男性が10人もいないし予約してる会場だと年の近い方がほとんどいないから別の会場に移らないかと結構しつこく説得されました。口調は丁寧でしたが、かなり粘られました。
移らないとキッパリお断りして予定通り伺ったら、男性参加者が約20人、年下と同い年が半分くらいでした。電話から数時間でここまで若者を集めることが出来たのでしょうか…。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
本人確認がきちんと行われるのが一番ですが、自衛のためにもプロフィールに記載された自己申告の年齢や条件は信じすぎない方が良いのかもしれません。
39歳女性
「初めて参加したのですが、シャンクレールとの合同企画でした。二人席の間仕切りされたブースに男性が3分ずつでクルクル交代しておしゃべりするという内容でした。
まず、ゼクシィからの参加はサイトに『30代~40代』としか掲載されていなかったのですが、シャンクレール側には『バツイチさん』たちの企画だったらしく、話す方々みなさんが『バツイチ子持ち(別居)』でした。
最初は知らなくて『そういう人も居るよな』と思ったのですが、何人か続いたところで、ある人が『え?そういう企画だよ。』と教えてくれました。
ゼクシィから申し込んだ方は結婚歴が無い方でしたが、かなり少数派でした。なんだか騙された気分でした。ゼクシィ側にもそのように記載するべきだと思います。
30代~40代なら、そのへんは気にしないとでも思ってるんでしょうか。きちんと記載してください。」
引用元:婚活ナビ+(プラス)
参加者同士のミスマッチを防ぐためにも、せめて条件は同じにしておいてほしいところですよね。
口コミはあくまで参考程度に
今回は、ゼクシィ縁結びパーティーの口コミについてご紹介してきました。
良い口コミも悪い口コミもありましたが、みなさんはゼクシィ縁結びパーティーについてどのような印象を抱いたでしょうか。
今回ご紹介した口コミはほんの一部分にすぎず、場合によっては個人が感じた印象によって脚色されている可能性もあるため、一概には「良い」とも「悪い」とも言い切れません。
なので、最終的な判断は「実際に一度参加してみてから」下して欲しいのです。
口コミは個人的主観が強いので、実際に参加してみたら「口コミで聞いていたよりも良かった」という事もあるでしょう。
その反対に「口コミは良かったのに、二度と参加したくない」と思うような場合もあるかもしれません。
実際のところ、自分に合うかどうかは参加してみないと分からないものです!
口コミだけで決めつけることなく、まずは参加してみて、ご自分の目で真相を確かめてみてください♩