【2019年】京都府で人気のあるおすすめの結婚相談所11選

結婚相談所の入会を検討している、京都府在住の独身男女必見!
今回はそんなあなたのためにも、京都府で人気を集めているとっておきの結婚相談所をお届けしていきます。
リーズナブルな結婚相談所はもちろん、再婚者に特化した相談所や手厚いサポート体制が整った結婚相談所もまとめてご紹介!
「そもそも結婚相談所の仕組みがよく分からない」という人のために結婚相談所の種類についても触れていくので、この機会に0から成婚を目指してみませんか?
もくじ
まずは結婚相談所の種類についておさらい
結婚相談所には、いくつかの種類があります。
自分にピッタリなサービスを見つけるためにも、まずは結婚相談所の種類について学んでいきましょう。
大手結婚相談所or地域密着型結婚相談所
結婚相談所は、大きく分けると大手結婚相談所と地域密着型結婚相談所の2つに分類できます。
まずは、そんな気になる2種類の違いからみていきましょう。
大手結婚相談所
大手結婚相談所は全国各地に店舗を構えており、会員の数が群を抜いています。
広告費にお金をかけているので自社会員の数が特に多く、「同じ結婚相談所に通う相手と出会いたい」と考えている人にピッタリ!
大手ならではの安心感や大手だからこそ打ち出せるリーズナブルな価格も、非常に大きな魅力だといえます。
ただし、大手の結婚相談所は自社会員数が多い分、スタッフ1人当たりが担当する会員数も多いです。
そのため、サポートの質が低下したり、店舗によって差があったりといった事態が考えられるでしょう。
しかし、手厚いサポート体制を1番に望んでいるのなら、少し物足りない部分が出てくるかもしれませんね。
地域密着型結婚相談所
地域密着型の結婚相談所は、その名の通り一定の地域を軸にサービスを展開しています。
上記の説明を聞くと「会員数が少なそう…」なんて不安を抱くかもしれませんが、地域密着型の結婚相談所は連盟という仕組みを使って会員数を補っているケースが多いです。
連盟に加盟している結婚相談所はお互いの会員データを共有し、これに伴って大手に負けない程の会員数を実現しています。
そのため、「地域密着型の結婚相談所=会員数が少なくて出会いがない」という心配事は、基本的に無用です。
むしろ抱える会員数が少ない分自社会員1人ひとりに費やす時間をしっかりと確保し、手厚いサービスを実現させている相談所が目立ちます。
また、地域密着型の結婚相談所はアットホームな雰囲気も大きな魅力です。
緊張感なく何でも相談できるような心温まる空間は、婚活への意欲を後押ししてくれるでしょう。
しかし、「ある程度自分で活動していきたい」という人からすると、手厚いサポートやアットホームな雰囲気が、逆にわずらわしく感じてしまうこともあります。
アドバイスに熱が入るあまり、時として厳しい意見を投げかけられるというのも地域密着型結婚相談所ではよくある話なので、そういう点は注意が必要ですよ。
先行投資型or成功報酬型
結婚相談所の料金形態は、大きく分けると先行投資型と成功報酬型の2種類があります。
次は、料金形態に着目して自分に合った結婚相談所を探っていきましょう。
先行投資型
先行投資型では入会金や登録料といった初期費用に加え、月額費用が発生します。
成果報酬として支払う成婚料などの費用は0円もしくは非常にリーズナブルな価格を打ち出しており、最初にまとまった金額が必要となることが特徴です。
新規顧客が多ければ多いほど利益が生まれるので、広告に力を注いでいる大手の結婚相談所に多い料金形態となっています。
初期費用はある程度かかるものの後々発生する費用を心配する必要がないのは、非常に大きなメリット。
ただし、先行投資型の結婚相談所は会員の成婚が直接的な利益へと繋がりにくいことから、サポート体制が手薄になっているケースもあります。
そのため、先行投資型の結婚相談所を選ぶ際はしっかりとスタッフの対応やサポートの質に着目しましょう。
成功報酬型
成功報酬型は初期費用や月会費等が安い分、成婚料のような成果報酬が比較的高額となっています。
会員が成婚退会の条件を満たすと大きな利益を生むことから、手厚いサポートが売りの地域密着型結婚相談所に多い料金形態です。
上記の仕組みにより結婚への後押しが期待できるため、「早期に成婚を果たしたい」と考えている人にピッタリ。
ただし、なかには何とか成婚退会させようと強引に婚約を勧めてくるスタッフもいます。
スピード婚を成し遂げたい人からするとその強引さが吉と出ることもありますが、将来のパートナーをじっくり選びたい人からすると不満が噴出することもあるでしょう。
また、成婚退会の条件は結婚相談所によって異なる点も、注意しておきたいポイントです。
- プロポーズされたら
- 実際に婚約したら
という良心的な条件の他、
- 〇ヶ月以上交際したら
- お互いの両親に挨拶を済ませたら
なんてケースもあります。
そのため、成功報酬型の結婚相談所を選ぶ際は成婚退会の条件にも、目を光らせておきましょう。
仲人型orデータマッチング型
結婚相談所のサポート体制は、仲人型とデータマッチング型の2種類に分けることができます。
ここでは、そんな結婚相談所のサポート体制に着目して、自分にピッタリな相談所を明確化していきましょう。
仲人型
仲人型は、結婚相談所のスタッフと二人三脚で成婚を目指していくスタイルです。
婚活プランの設計から成婚に至るまでをフルサポートしてくれるので、手厚いサポート体制を望んでいる人にピッタリ。
どんな些細な相談にも応じてくれるだけではなく、お見合いのセッティングやお断りの連絡なども全て請け負ってくれるのは、非常に大きなメリットだといえるでしょう。
また、仲人型はAIが条件からお相手を弾き出すのではなく、その道のプロがあなたにピッタリなお相手を紹介してくれるのも魅力の1つ。
「婚活がスムーズに進まない」「つい高望みしてしまう」という人は、第三者の冷静な意見を取り入れてみると活路を見出すことができるかもしれませんよ。
データマッチング型
データマッチング型は、入会後に自分のプロフィールを会員サイトへ登録し、スマホやPCを使って異性を検索していくシステムです。
膨大な量の会員情報から、写真検索や条件検索で効率良くお相手探しを行うことができます。
気になったお相手とマッチングを果たせればメッセージのやり取りへと発展し、交流を深めていくことが可能です。
婚活アプリと類似している点も多いですが、結婚相談所は入会の際に各種証明書が必要となります。
学歴や収入といった気になる点を嘘偽りなく記載する必要があるので、安心感を得られるのは大きなポイント。
また、費用が婚活アプリよりも高額な分、会員の真剣度も比例して高くなります。
ただし、仲人型と比べてしまうと自力で活動していく機会が多いため、ある程度の行動力が求められる点は、注意が必要ですよ。
京都でおすすめの大手結婚相談所6選
それでは上記の点を踏まえて、まずは京都府でおすすめの大手結婚相談所を6つみていきましょう。
ゼクシィ縁結びエージェント
- 料金形態:先行投資型
- サポート体制:データマッチング型
- 中心となっている年代:20代~30代
会員の10人に8人が1ヶ月以内に出会いを果たしているゼクシィ縁結びエージェント。
専任のマッチングコーディネーターが出会いをサポートしてくれるので、婚活初心者の人でも安心です。
入会金3万円+月額費用のみで活動ができるため、コスト面が心配な人にもおすすめですよ。
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ情報
- 良い人に会えた
- 料金が安い
という内容の良い口コミが多々見受けられました。
一方、悪い口コミには、
- 希望条件を満たしていない人を紹介された
といった声が挙がっています。
担当コーディネーターに自分の要望をしっかりと伝えて、上記のトラブルは未然に防ぎましょう。
ゼクシィ縁結びエージェントの料金システム
- 【シンプルプラン】
入会金30,000円
月会費9,000円 - 【スタンダードプラン】
入会金30,000円
月会費16,000円 - 【プレミアプラン】
入会金30,000円
月会費23,000円 - 【休会プラン】
月会費1,000円
所在地
京都府京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO2階
営業時間:平日12:00~20:00、土日祝日11:00~19:00(定休日:火曜日)
楽天オーネット
- 料金形態:先行投資型
- サポート体制:データマッチング型
- 中心となっている年代:30代
楽天オーネットは、自社会員数が49,000名とトップを独走している大手の結婚相談所です。
データマッチング型且つ休会中は月会費が500円になるサービスもあることから、自分のペースで伸び伸びと活動していきたい人にはまさにうってつけ!
会員限定の婚活パーティーも積極的に開催しているので、様々な出会いの形を実現させたい人にもおすすめですよ。
楽天オーネットの口コミ情報
良い口コミには、
- とってもリーズナブル
- 出会いが多い
という意見が目立ちます。
その一方では
- サポート体制が不満
という声も挙がっていました。
楽天オーネットはデータマッチング型の結婚相談所なので、ある程度の行動力が必要となるようです。
楽天オーネットの料金システム
- 【プレミアムプラン】
初期費用106,000円+月会費13,900円+成婚料0円 - 【20代女子向けプラン】
初期費用50,000円+月会費10,300円+成婚料0円 - 【子育てママ応援プラン】
初期費用50,000円+月会費10,300円+成婚料0円 - 【乗り換えリフレッシュプラン】
初期費用106,000円+月会費13,900円+成婚料0円(1ヶ月活動した後30,000円をキャッシュバック)
所在地
京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル6階
営業時間:10:00 ~(定休日:火曜日、金曜日)
IBJメンバーズ
- 料金形態:先行投資型or成功報酬型(プランによって異なる)
- サポート体制:仲人型orデータマッチング型(プランによって異なる)
- 中心となっている年代:30代
30代から絶大な支持を集めている、IBJメンバーズ。
成婚率は約51%と、結婚相談所のなかでも非常に高い数値を誇っています。
IBJメンバーズ会員の8割以上の人が3ヶ月以内に真剣交際まで発展しているので、スピード結婚を目指している人には特におすすめですよ!
IBJメンバーズの口コミ情報
口コミには、
- サポート体制がしっかりしているから不安なく活動できた
- 理想の相手と真剣交際にまで発展した
という喜びの声が挙がっていました。
一方、悪い口コミには、
- 価格が高い
といったコスト面に関する内容が目立ちます。
サービス内容が充実している分必要となる費用も多いので、コスト面が心配な人は注意が必要ですよ。
IBJメンバーズの料金システム
- 【エントリーコース】
初期費用165,000円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【アシストコース】
初期費用220,000円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【アシストプラスコース】
初期費用269,500円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【プライムコース】
初期費用409,500円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【エグゼクティブプラン】
※30~44歳くらいの男性、年収600万円以上or上場企業勤務or公務員限定
初期費用98,000円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【U-29プラン】
※29歳以下の女性限定
初期費用150,000円
月会費15,500円
成婚料200,000円 - 【NEXTプラン】
※男性50歳以上、女性45歳以上限定
初期費用98,000円
月会費15,500円
成婚料200,000円
所在地
京都府京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階
営業時間:10:00~19:00(定休日:火曜日)
エン婚活エージェント
- 料金形態:先行投資型
- サポート体制:データマッチング型
- 中心となっている年代:30代
エン婚活エージェントは30代の男女が精力的な活動をみせている結婚相談所です。
一般の結婚相談所とは違い、エン婚活エージェントは全てのサービスがオンライン上で完結するため、店舗に足を運ぶ必要はありません。
そのため、費用が非常にシンプル且つリーズナブルな点が大きな魅力となっています。
他の結婚相談所と比較すると1/10程度の費用で収まる計算になるので、価格帯を重視しながら婚活に励みたい人には特におすすめですよ。
エン婚活エージェントの口コミ情報
口コミ情報を覗いてみると、
- 料金がネックとならないのが嬉しい
- コストパフォーマンスが非常に良い
など、価格に関する良い意見が目立ちます。
一方、悪い口コミには
- サポート体制が心もとない
といった内容が挙がっていました。
電話やメールでの相談は可能ですが、直接カウンセラーに会って相談したいという人は、少し注意した方が良いのかもしれませんね。
エン婚活エージェントの料金システム
- 登録料9,800円
- 月会費12,000円
ノッツェ
- 料金形態:先行投資型or成功報酬型(プランによって異なる)
- サポート体制:仲人型orデータマッチング型(プランによって異なる)
- 中心となっている年代:非公開
ノッツェは、創業25周年を誇る大手の結婚相談所です。
自分のペースで婚活に励めるコースから専任アドバイザーの手厚いサポートが受けられるコースまで、実に多種多様なサービスが用意されています。
また、コースのなかにはシンママ優遇制度もあるため、リーズナブルな価格で利用できるのはもちろん、子どものことを1番に考えながら活動プランを計画することも可能!
パーティーやセミナーといったイベント事も満載なので、プラスαのある結婚相談所を探している人におすすめですよ。
ノッツェの口コミ情報
ノッツェの口コミには、
- スタッフの対応が丁寧だった
- サポート体制がキメ細やかだった
という声が挙がっています。
また、再婚者の口コミを見てみると、
- 子どものことを真剣に考えてくれる人に出会えた
といった嬉しい意見が寄せられていました。
しかし、マイナス意見として
- 勧誘がしつこかった
という声もいくつか見受けられます。
考える時間が欲しいときや自分に不必要なサービスを勧められたときは、キッパリと断るようにしましょうね。
必要ないときは「必要ないです」と、ハッキリ自分の意思を伝えましょう!
ノッツェの料金システム
- 【ベーシックコース】
入会費30,000円
初期費用47,500円
月会費4,500円/月2名、9,000円/月5名、13,500円/月10名
オプション会員情報提供料78,000円 - 【お見合いアシストコース】
入会費30,000円
初期費用47,500円
月会費19,500円
お見合い料10,000円
成婚料100,000円 - 【DNAマッチングコース】
入会費30,000円
初期費用50,000円
マッチング料15,000円
成婚料100,000円 - 【さっとさっとコース】※20代女性限定
入会費30,000円
活動初期費用23,250円
月会費3,000円
情報提供料48,000円 - 【もっともっとコース】※他社からの乗り換えプラン
入会費0円
初期費用0円
月会費4,500円
情報提供料78,000円 - 【ほっとほっとコース】※シングルマザー限定
入会費30,000円
初期費用0円
月会費3,000円
情報提供料39,000円
所在地
京都市下京区烏丸通七条下ル 京都タワービル4F
営業時間:平日11:00~21:00、土日祝日10:00~21:00(定休日:火曜日)
パートナーエージェント
- 料金形態:先行投資型
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:40代
パートナーエージェントはコンシェルジュによるお相手の紹介だけではなく、データマッチング要素や会員限定の婚活パーティーも取り扱っている、万能型の結婚相談所です。
出会いの種類が非常に豊富なので、自分にピッタリな婚活法を模索している人におすすめとなっています。
入会から1年以内の交際率は92%以上を誇っているため、実績のある結婚相談所を求めている人にとっても、非常にうってつけですよ!
パートナーエージェントの口コミ情報
パートナーエージェントの口コミ情報には、
- コンシェルジュの支えが心強かった
- 前向きに活動できた
という成婚退会者の喜びの声が目立ちました。
しかし、その一方で、
- 紹介人数が少なかった
という意見も挙がっています。
入会前に紹介人数や相手に求める希望条件をしっかりと明確にして、トラブルを避けましょう。
パートナーエージェントの料金システム
- 【コンシェルジュコース】
初期費用95,000円
登録料30,000円
月会費17,000円
成婚料50,000円 - 【コンシェルジュライトコース】
初期費用30,000円
登録料30,000円
月会費13,000円
成婚料50,000円 - 【プレミアムプラン】
初期費用280,000円
登録料30,000円
月会費30,000円~
成婚料50,000円 - 【U24バリュー(24歳以下)コンシェルジュライトコース】
初期費用30,000円
登録料30,000円
月会費11,000円
成婚料50,000円 - 【U24バリュー(24歳以下)コンシェルジュコース】
初期費用47,500円
登録料30,000円
月会費13,000円
成婚料50,000円 - 【U29バリュー(29歳以下)コンシェルジュライトコース】
初期費用30,000円
登録料30,000円
月会費11,000円
成婚料50,000円 - 【U29バリュー(29歳以下)コンシェルジュコース】
初期費用47,500円
登録料30,000円
月会費15,000円
成婚料50,000円 - 【PAXコース】※男性55歳以上〜59歳以下、女性41歳以上〜49歳以下限定(関西地域価格)
初期費用95,000円
登録料30,000円
月会費13,000円
成婚料50,000円 - 【シングルマザー(コンシェルジュライト)コース】※20歳~44歳のシングルマザー限定
初期費用30,000円
登録料30,000円
月会費11,000円
成婚料50,000円 - 【シングルマザー(コンシェルジュ)コース】※20歳~44歳のシングルマザー限定
初期費用47,500円
登録料30,000円
月会費15,000円
成婚料50,000円
所在地
京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町159-1 四条烏丸センタービル8階
営業時間:平日12:00~20:00、土日祝日10:00~20:00(定休日:火曜日、木曜日)
京都でおすすめの地域密着型結婚相談所5選
手厚いサポート体制を望んでいるのであれば、地域密着型結婚相談所に目を向けてみるのもベストな選択です。
ここでは、京都府で特におすすめな地域密着型の結婚相談所を5つ紹介していきます。
つくしブライダル
- 料金形態:先行投資型or成功報酬型(プランによって異なる)
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:非公開
つくしブライダルは、連盟に加盟したことによって約80,000名にも及ぶ会員数を実現させた、地域密着型の結婚相談所です。
月にお見合いを申し込みできる人数は200名に上るため、制限なく活動したい人におすすめ!
サポート体制は非常に手厚く、服装選びや写真撮影の同行、お見合いのセッティングやシミュレーション、結婚後のサポートまで、多岐に渡ります。
自分磨きにピッタリなセミナーも開催しているので、この機会に新しい自分を見出して婚活と向き合ってみてはいかがでしょうか。
つくしブライダルの口コミ情報
- 私自身と真剣に向き合ってくれた
- こちら側が求めるお相手の条件を念入りに尋ねてくれた
という口コミ評価が、多数見受けられました。
カウンセリングにたっぷりと時間をかけてくれる結婚相談所なので、手厚いサポート体制を望んでいる人はまさに一押しです!
つくしブライダルの料金システム
- 【プラチナコース】
入会費:50,000円
月会費:15,000円
お見合い料:0円
成婚料:150,000円 - 【プレミアムコース】※エリート男性と結婚したい女性専用コース
コンサルフィ:680,000円
対面相談場所
リッツカールトン京都 ザ・ロビーラウンジ:京都市中京区鉾田町543
新・都ホテル京都 1階ロビーラウンジ:京都府京都市南区西九条院町17
営業時間:10:00~22:00
フォーリスト
- 料金形態:成功報酬型
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:非公開
様々な連盟・団体を経て会員数約75,000名を誇っているフォーリスト。
優秀な成婚実績を収めたことにより、全国結婚相談事業連盟から成婚優秀賞を獲得した実績を持っています。
メイクやファッションチェックだけではなくお見合いにおけるマナーも1から伝授してくれるので、スタッフと二人三脚で婚活に励みたい人は必見です。
フォーリストの口コミ情報
- 親身になってアドバイスをしてくれる
という口コミ評価が多数見受けられました。
時に辛口な意見もくれるようなので、自分を奮い立たせたい人や何事もつい後回しにしてしまう人は、こういった結婚相談所を選択すると良いかもしれませんね。
フォーリストの料金システム
- 【Aコース】
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:0円
お見合い料:10,000円
成婚料:250,000円 - 【Bコース】
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:5,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:250,000円 - 【Cコース】
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:8,000円
お見合い料:0円
成婚料:250,000円
所在地
京都市中京区錦小路通高倉西魚屋町592-1 コーポ澤吉501号
営業時間:11:00 ~ 20:00(定休日:火曜日)
FIORE(フィオーレ)
- 料金形態:先行投資型or成功報酬型(プランによって異なる)
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:非公開
提携先を含め、28,000名以上の会員数を抱える地域密着型結婚相談所フィオーレ。
7年連続で成婚率50%以上を達成しており、左記の数値化されたデータからも質の高さが伺えます。
お見合い時は担当者が同行してくれるので、恋に奥手な人には特におすすめですよ。
フィオーレの口コミ情報
- 丁寧な対応で良い
- 親身になって相談にのってくれる
という意見が、非常に目立っていました。
フィオーレの婚活パーティーに参加した人からも「スタッフの対応が親切」といった声が挙がっていたので、スタッフの対応力を重視したい人におすすめですよ!
フィオーレの料金システム
- 【シンプルコース】
入会費:60,000円
月会費:7,000円
成婚料:100,000円 - 【メソッドコース ショートプラン】
入会費:210,000円
活動サポート費:72,000円
月会費:4,000円
お見合い料:0円
成婚料:0円 - 【メソッドコース スタンダードプラン】
入会費:210,000円
活動サポート費:144,000円
月会費:4,000円
お見合い料:0円
成婚料:0円 - 【メソッドコース プレミアムプラン】
入会費:258,000円
活動サポート費:144,000円
月会費:4,000円
お見合い料:0円
成婚料:0円 - 【メソッドコース フレキシブルプラン】
入会費:120,000円
活動サポート費:0円
月会費:7,000円
お見合い料:0円
成婚料:200,000円
所在地
京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町106 ヤサカ四条ビル7F
営業時間:平日11:00~21:00、土日10:00~20:00(定休日:水曜日)
京都縁結び倶楽部
- 料金形態:成功報酬型
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:30代
人気雑誌や新聞で多数取り上げられている地域密着型結婚相談所、京都縁結び倶楽部。
成婚者からの口コミや感謝の手紙が多数寄せられてきており、地元民から愛されるアットホームな結婚相談所の代表例とも呼べる存在です。
連盟に加盟していることから会員数は65,000名以上に及び、出会いの数も非常に豊富!
素敵なお相手と家族を持ち、且つ幸せを実感できることをゴールに見定めているので、京都縁結び倶楽部ならではの深いこだわりが伺えるのも、大きなメリットですよ。
京都縁結び倶楽部の口コミ情報
- もっと早く入会すれば良かった
- 親身になって対応してくれた
という口コミが多数寄せられていました。
その他、「たくさんの出会いがあった」といった口コミが特に多かったので、多くの異性とお見合いを果たして素敵なお相手を見つけたい人はうってつけかもしれませんね。
京都縁結び倶楽部の料金システム
- 【U-26コース】
入会金:30,000円
登録料:50,000円
初期活動サポート費:0円
月会費:10,000円
成婚料:150,000円 - 【アクティブコース】
入会金:30,000円
登録料:50,000円
初期活動サポート費:30,000円
月会費:10,000円
成婚料:200,000円 - 【プレミアムコース】
入会金:30,000円
登録料:50,000円
初期活動サポート費:30,000円
月会費:15,000円
お見合い料:0円
成婚料:200,000円
所在地
京都市下京区大坂町392 豊栄ビル3F
営業時間:10:00~19:00(定休日:火曜日)
サクラブライダル
- 料金形態:成功報酬型
- サポート体制:仲人型(データマッチング型要素も有り)
- 中心となっている年代:非公開
夫婦で運営しているサクラブライダルは、アットホーム感がウリな地域密着型の結婚相談所です。
男性目線と女性目線の両面を兼ね揃えたアドバイスがもらえるのは、心強いメリットだといえるでしょう。
また、サクラブライダルは子育てママ応援プランも用意されているので、シングルマザーの人にもおすすめですよ。
サクラブライダルの口コミ情報
サクラブライダルの口コミ情報は、残念ながら見受けられませんでした。
しかし、女性雑誌に取り上げられるなど知名度は着実に伸びつつあります。
無料カウンセリングでしっかりと自分の希望条件を伝えて、結婚相談所の質を見極めましょう。
サクラブライダルの料金システム
- 【お手軽コース】
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:250,000円 - 【標準コース】
入会金:50,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:200,000円 - 【エグゼクティブコース】
入会金:220,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:0円
成婚料:200,000円 - 【CLASSY.掲載 特別プラン】※2020年5月27日までの特別プラン
入会金:20,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:150,000円 - 【U-29コース】※29歳以下の男性限定
入会金:10,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:50,000円 - 【U-35コース】※35歳以下の男性限定
入会金:10,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:80,000円 - 【U-39コース】※39歳以下の男性限定
入会金:10,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:100,000円 - 【U-33応援コース】※33歳以下の独身男女限定
入会金:10,000円
登録料:30,000円
月会費:10,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:100,000円 - 【ママ応援コース】※18歳以下の子どもを持つ独身女性限定
入会金:10,000円
登録料:30,000円
月会費:7,000円
お見合い料:5,000円
成婚料:50,000円
所在地
京都市左京区岩倉村松町85-12
営業時間:不定休
京都には結婚相談所以外の選択肢もあるよ♪
京都には結婚相談所以外にも、婚活パーティーや婚活バーといった様々な出会いの形があります。
結婚相談所に比べると少しフランクな出会いになりますが、「友達感覚から始めたい」という人にはまさにうってつけです。
なかには寺コンのような一風変わった婚活イベントも開催されているので、京都を色濃く味わいながら素敵な相手を見つけることもできちゃいますよ!
京都には多種多様な結婚相談所がある!
京都府には、様々な結婚相談所が軒を連ねています。
そのため、結婚相談所の規模や料金形態、サポート体制といった様々な方面から、自分にピッタリな結婚相談所を見出すことが可能です。
あなたも今回紹介した結婚相談所を参考にして、素敵な出会いへの第一歩を踏み出してみませんか?