茨城県でおすすめの婚活パーティー【2019年版】

茨城県で婚活がしたい!そう思った時に、知っておくと便利ないくつかの婚活パーティーをご紹介します。
婚活パーティーにはそれぞれに特徴があるので、自分に合ったものを選ぶことがポイント。
今回は、茨城県の婚活パーティー選びのコツや自治体で開催している婚活パーティーのメリット・デメリットなどもお伝えします!
茨城県で婚活ってできるの?と疑問に思っている方は、ぜひ読んでみてください。
もくじ
茨城県でおすすめの婚活パーティーまとめサイト
オミカレ茨城県
茨城県で開催されている婚活パーティーの件数がカレンダーに表示されています。
まずは、ページ上のカレンダーで都合の良い日に婚活パーティーが開催されているかどうか分かるので便利。
平日は平均して1~2件、土日祝日は50件にのぼる日もあります。
オミカレでは「再婚応援婚活パーティー」「再婚希望者&理解者の婚活パーティ」など、再び結婚したいと望む人たちを応援しています。
再婚を希望者にとっては、「再婚です」と言いづらいことも多いです。
なので、再婚を希望している人は再婚婚活パーティーに参加してみてはいかがでしょうか?
みんなの婚活
みんなの婚活では20代~60代まで幅広い年齢層の方に婚活パーティーを紹介。
「週末に一緒におでかけデートがしたい方限定の婚活パーティー」「高身長で禁煙者の彼との婚活パーティー」など、
婚活をしている男女の趣味や特徴にこだわった婚活パーティーを開催しているのが特徴的です。
結婚相手に求める共通の趣味や年齢、考え方などに沿って婚活パーティーを選べるのは嬉しいポイント。
一般的な婚活パーティーよりも、いいなと思える異性に出会える可能性は高いはずです。
茨城県の婚活パーティーの選び方のコツ
婚活パーティーと言っても、形式や種類はさまざまです。
たくさんの婚活パーティーがある中で、人によっては形式の向き不向きがあります。
婚活で気になる異性とマッチングするためにも、自分に合った婚活パーティーに参加することがポイント。
ここでは、婚活パーティーをどのように選べばいいのかコツをお伝えします。
〇婚活パーティーの種類
・完全に着席形式のパーティー
婚活パーティーの中でも主なのは着席形式のパーティーです。
1対1で会話する時間が設定されていて、順番に参加者と会話していきます。
一人一人と話す時間があるので、その間はゆっくりと話せるのが魅力。
気になる異性と話せないまま婚活パーティーが終わってしまうことはありません。
自分から動く必要がないので、婚活初心者も参加しやすくなっています。
・フリースタイルのパーティー
フリータイムが設けられているのが特徴で、気になる異性と話す時間を積極的につくれます。
軽食を食べながら立食スタイルで行われることが多く、開催場所もホテルやレストランがメインです。
「この人と話したい!」と思う異性とずっと話せるのは、フリースタイルだからこそできること。
ただ、人気の異性には他のライバルも集中するので、2人で話す時間がつくれない人も出てきます。
自分から気になる異性に積極的に話しかけられる人にはおすすめの婚活パーティー。
・趣味/イベントのパーティー
「アニメ好きのパーティー」「料理好きのパーティー」「猫カフェで猫好きのパーティー」など、参加者に共通している好きなものや趣味で出会えることがポイント。
共通の趣味があるので話が合いやすく、マッチングもしやすいです。
また、料理や猫と遊びながら婚活をすることで、お互いに自然な流れで婚活することが可能。
かしこまった雰囲気が嫌で、趣味の延長線上で恋愛がしたい人が向いています。
ただ、フリータイムが設けられていることがほとんどです。
目の前の異性とじっくり話し合いたい!と、考えているのであれば着席形式のパーティーの方が良いでしょう。
茨城県で人気の婚活パーティー
EXEO(エクシオ)
婚活パーティーの中でもエクシオはマッチング率が4割という驚きの高さです。
趣味婚活や年の差婚活など婚活の種類はなんと200種類以上もあります。
基本的なパーティーは15対15のわりと小人数のパーティー。
1対1で話す時間が全員にあるので、着席したまま2人でじっくり話し合えます。
そして1対1での会話が終わると、フリータイム!
気になった相手と更に話すことが出来るので、自分から話しかけに行きましょう。
- エクシオは他と比較して参加費が安く、いつも満員の印象。
基本的なパーティーでは普段出会わない人たちと会えて、参加してよかった!と思えます。 - 同世代の婚活パーティーに参加しました。年が近いとそのぶん会話が弾みやすく、楽しく参加できました。
エクシオのパーティースタッフの方がコミュニケーションが苦手な人のサポートを行っていたり、声掛けをしたりとサポート体制も充実。
パーティー中に時間が空いてしまわないように、ゲームや司会で盛り上げてくれました。 - ふくよかなぽっちゃり女性限定の婚活に参加。
男性との出会いは諦めモードでしたが、この婚活に参加したことによってモテることが出来ました。
自分の見た目にも自信が持てるようになったので、これからも前向きに婚活しようと思います。
SMILE STAGE(スマイルステージ
茨城県で良く婚活パーティーが開催されるのは水戸市、つくば市です。
ですが、スマイルステージでは古川市、ひたちなか市、鹿嶋市など茨城県の各地で婚活パーティーを開催。
水戸市やつくば市に行かなくても、自宅から近い場所での婚活パーティーが可能です。
スマイルステージの婚活パーティーの特徴はフリータイムが存在しないこと。
自由に気になった人と話す時間がない代わりに、1対1で全員と会話する時間を増やしています。
そのため、気になる人と全然話せなかった…ということはありません。
自分のことをしっかりとアピールすることができて、気になる相手のことをより理解する時間を持てるメリットがあります。
OTOCON(オトコン)
真剣に結婚を考える男女が集う婚活パーティー。
1対1のトークタイムをたっぷり取っているパーティーでは合計で10分程度も話すことが可能です。
長い時間話せるので、性格や考えの相性をじっくり確かめられます。
オトコンは友人割引、誕生月割引、早割など割引制度も充実。
一人でも友人と一緒でも参加しやすくなっています。
- 男性は待機時間が長かったです。
連絡先が自由に交換できたので、女性一人と交換しました。 - 平日や休日問わず婚活パーティーが開かれているので、自分の都合に合わせて参加が可能。
値段も高すぎないので男性でも参加しやすいのではないかと思います。 - 全体的に婚活パーティーに対する意識の高さを感じました。
参加するまでは婚活パーティーに抵抗がありましたが、参加してみるとゆっくり話せて楽しかったです。
今はオトコンでマッチングした男性と交際を続けています。
machicon japan(街コンジャパン)
全体的に参加する男女の年齢は低めに設定されている婚活パーティーが多いです。
20代~30代の男女が条件であることが多く、わいわい楽しみながら出会いを求める人におすすめ。
machicon japanでは「お酒人狼王様ゲームコン」「20台限定マッチングコン」といったものが人気。
20代~30代向けの婚活パーティーでは、男性のチケットがすでに完売しているものが多数です。
完全着席制の婚活パーティーが特徴で、目の前に常に話す人がいるので一人でも参加のしやすさがあります。
20代で婚活を考えている…という人は、machicon japanを覗いてみると良いでしょう。
PARTY☆PARTY
PARTY☆PARTYは全国に会場があり、どの会場も駅から3分という近さです。
特徴としてはパーティーの種類の豊富さ!
オタク婚活、趣味婚活、同年代婚活など幅広い年齢層や希望に対応しています。
また、男女の参加比率が偏らないようにすることを徹底しているのもPARTY☆PARTYのみ。
- 広い会場での婚活パーティーが苦手だったので、個室のパーティーに参加しました。
会話をしている時も周りの視線や会話が気にならないので、ストレスなく参加できました。
積極的に動ける方ではないので、フリータイムがなくてよかったです。 - 参加者の人数がいつも差があまりないので気に入っています。
他の婚活パーティーでは男女差がひどくても開催されることが多いです。
PARTY☆PARTYではそのような経験をしたことがありません。 - PARTY☆PARTYで婚活パーティーをいくつか参加してきました。
大手の会社なので参加者も多く、たくさんの人に出会えています。
何回も参加していますがまだマッチングできていないので、頑張りたいです。
茨城県で40代やバツイチが婚活パーティーで成功するコツ
~40代婚活編~第一印象は大切に!
婚活パーティーでマッチングしやすくするための第一歩。
婚活パーティーでは一人一人と1時間や2時間も話すことは出来ません。
限られた時間の中で好印象だった、と思われるには見た目を意識することが大切です。
たとえば、「笑顔でいる」「明るめの服を着る」「清潔感を保つ」などでも印象は変化します。
一緒にいたらきっと楽しいだろうなあ…と思われることが重要です。
見た目に自信がない…という人は顔や体型にコンプレックスを感じている人が多いようです。
ですが、初対面の異性があなたをまずチェックするのは「顔が整っている」ことよりも「笑顔でいる」こと。
顔のパーツの美しさなどは二の次なので、まずは明るく笑顔でいることを心がけましょう。
~40代婚活編~自分から異性に話しかけましょう
婚活パーティーでは自分から気になる異性に話しかけることで成功しやすくなります。
特にコミュニケーションが上手な人は人気です。
第一印象がよくても会話力がなければ選ばれません。
そうならないためにも、会話を楽しめるような心がけは大切と言えます。
もし、人と話すのが苦手であれば会話を上達させる方法や雑談の本などを読むことがおすすめ。
最近では異性との打ち解け方や自分の意見の伝え方、といった本が豊富に出版されています。
読んで知識を取り入れて、積極的に婚活で実践していきましょう。
☆バツイチ編
結婚をしたけれどもうまくいかなかった…その経験をいつまでも引きずってしまう人も少なくありません。
新しい出会いを探したいのに、いつまでも心の中で引きずるのはNG。
「次もうまくいかなかったらどうしよう…」「次の男性は裏切らないだろうか…?」と疑っていても何も生まれません。
そんなことばかり考えていると、どんな男性でも信じることが難しくなります。
そして、不安や心配は少なからず相手に伝わるので、暗い印象を与えてしまうので要注意。
過去の結婚は一度置いておいて、前向きに目の前にいる男性たちを見ましょう。
・実家から離れることが婚活では吉
離婚してから実家に帰り育児をする女性は多いです。
確かに、子供を一人で育てるのは大変なことで、ほかの人のサポートがなければ成り立たないこともあります。
ですが、離婚した女性は大半が30代で、その年齢でもずっと実家暮らしの女性は重いと感じる男性もいるのが事実。
なので、婚活パーティーでは「再婚したら親との別居を考えている」と伝えるのも良いでしょう。
県が婚活を支援してくれる一般社団法人いばらき出会いセンター
であイバって何?
茨城県が中心となって開催している婚活パーティー。
行政が支援しているので、参加する時の安心感が違います。
すでに2000組以上のたくさんのカップルがマッチングに成功しています!
登録している人数は2500人を超えていて、茨城県にいながら素敵な人に出会うチャンスをつくれるのです。
入会する際に支払う登録料は3年間で10500円、一般的な結婚相談所や婚活パーティーよりも安いです。
婚活パーティーを各地で定期的に開催!
休日だけに限らず平日も婚活パーティーを積極的に開催。
茨城県の「県西」「県北」といった細かなエリアで開催しているのは嬉しいポイント。
自宅に近いエリアでの婚活パーティーに気軽に参加ができます。
「イチゴ狩り婚活」「麻雀婚活」「農業体験婚活」など、茨城県の魅力を十分に詰め込んだ婚活パーティーが豊富です。
であイバのホームページでは、婚活パーティーの開催情報を条件付きで絞り込めます。
参加する人たちの年齢、イベントカテゴリ、マッチングの有無やエリアについて指定できるので、
自分の好みの婚活パーティーを簡単に調べられるので便利です。
自治体主催型婚活パーティーのメリット
費用が高くない!
自治体が主導となって行っている婚活パーティーなので、助成金や自治体のお金で開催されています。
そのため、参加者はお金があまりかからないメリットがあります。
一般的な婚活パーティーでは登録料、参加料など高額です。
費用が安く抑えられるのは、婚活を続けていく上でも大切。
結婚後の生活イメージを持ちやすい
婚活パーティーで出会う異性は大半が、同じ地元。
地元で暮らして仕事をしているため、結婚後もそこに残るカップルも珍しくありません。
婚活パーティーでも「結婚したらここに住みたい」「あの辺りはスーパーや病院が近いね」といった会話が多く、結婚後の生活をイメージしやすいのがポイント。
あたたかい雰囲気が魅力
自分の地元で開催される婚活パーティーなので、堅い雰囲気はありません。
地元密着型で婚活ができるので、普段と変わらないありのままで参加できるのは魅力。
20名までの少人数のパーティーが多いので、より自分らしく楽しめる人が多いです。
登録者の情報が信用できる
残念ながら民間の婚活パーティーでは情報を偽って既婚者が参加しているケースもあります。
ですが、自治体主導の婚活パーティーに参加するには市役所で入会が必要。
そのため、身分や住所といった個人情報を偽ることは出来ません。
結婚していない独身の男女のみが参加しているので、安心して登録できます。
自治体主催型婚活パーティーのデメリット
自治体のサポーターが力不足なこともある
婚活パーティーの時にサポートしてくれる婚活スタッフ。
自治体が主催の場合はボランティアであることも多いです。
そのため、一般的な婚活パーティーで行う参加者へのサポートが足りないこともあります。
以前マッチングした人と、再び会う可能性が高い
同じ地元の人とマッチングして、上手くいかなかった場合は別のパーティーで再会してしまうリスクがあります。
これは民間の婚活パーティーでも同じことが言えますが、気まずさを感じるのは仕方がないことです。
その時は気にせず対応する方法がベスト。
お互いに良いパートナーと結婚するためには、「この人は違うかな?」という感覚を大切にする必要があります。
なので、お別れして別の人と付き合うことは悪いことではありません。
再会したということは向こうも同じように出会いを探している状態なので、気にする必要はないのです。
運営しているのは婚活のプロではありません
婚活パーティーを主催・運営しているのはあくまでも自治体。
そのため、婚活に関して相談や質問したいことがあっても、いつでも対応できるわけではありません。
平日9時から17時、休日は休みというのが自治体のスケジュール。
この時間帯では一般企業に勤めているOLやサラリーマンが利用しづらいデメリットがあります。
参加したい婚活パーティーの男性の条件を選べない
結婚相手に求める条件としてよくあるのが「年収」「身長」「職業」です。
民間の婚活パーティーではこうした条件を厳しく設定して、参加者を限定しています。
しかし、自治体が開催する婚活パーティーでは絞り込みが不可能。
住んでいる地域がメインなので、希望条件が細かい人たちの利用は向いていないと言えます。
- お笑い芸人を鑑賞しながらの婚活パーティーに参加。
参加者同士、笑い合って笑顔いっぱいでした。
笑いのツボが似ている人と知り合えたので、嬉しかったです。 - カレーやサラダなどをバーベキュー会場でつくりながらの婚活。
外の空気が綺麗でアウトドア好きな私らしく楽しめました。
グループで調理したので、個性が一人一人分かってよかったです。 - パーティー内で行ったクイズゲーム。
1問も正解することは出来なかったけれども、グループで考えるのが楽しかったです。
参加しはじめは不安でしたが最後まで笑顔で過ごせました。
まとめ
婚活パーティーにはフリースタイルや着席スタイルなど、さまざまな種類があります。
それぞれに向き・不向きがあるので、自分に合ったものを見つけることが成功のコツ。
婚活パーティーを探すときは全国展開されている会社も良いですが、自治体の婚活パーティーも魅力的です。
茨城県だから良い出会いが少ない…というのは、もはや思い込み。
自宅から近いエリアでも婚活パーティーは盛んにおこなわれているものです。
自然体で婚活に参加して、ぜひ素敵な出会いをつかんでください。