広島県でおすすめの婚活パーティー【2019年版】

婚活がしたいけれども、数ある婚活パーティーの中で自分に合っているのが分からない…という人も多いです。
今回は、広島県で婚活を頑張る人たちにお届けしたい!安心して参加できる全国規模の婚活パーティーをご紹介します。
また、シニア向け・40代向け・再婚希望者向けのパーティーと婚活を成功させるためのコツも併せてお伝えしますのでぜひチェックしてみてください。
もくじ
有名ドコロで安心!全国規模の婚活パーティー
恋工房PARTY
恋工房PARTYの特徴は、個室パーティーが用意されていること。
個室にて1対1で話すことができるので、周りの反応を気にする必要はありません。
女性が待機している個室に男性が回っていく形式です。
1人10分間話すことが出来るので、相手のことをゆっくり知ることが出来るのは大人数の婚活パーティーとは違うポイント。
恋工房PARTYは平日の夜でも仕事終わりに参加できるよう、いくつものパーティーを開催しています。
「MAXで8vs8個室」「18vs18」など小人数から多人数まで自分で選ぶことも可能です。
また、「身長170cm以上パーティー」「年収450万円以上パーティー」といった、細かなこだわりに応えたパーティーも用意されています。
参加するためには必ず身分証を提示しなければならないので、遊び半分の参加や参加者が年齢や職業を詐称することはありません。
シャンクレール
入会金や月会費が一切かからず、当日の参加費のみでOK。
また、インターネットで申し込むと男女ともに値段の割引が適用されるお得な制度もあります。
そして、参加者に喜ばれるのが婚活パーティーの会場がおしゃれということ。
婚活パーティーの会場はCMやドラマでも使用されるほどなので、素敵な空間で婚活が出来ることは間違いありません。
広島には個室ラウンジと大人数のラウンジなど3つの会場が用意されていて、規模に合わせて行われています。
アーバンマリッジ
全席が完全個室で、話しやすさを重視している婚活パーティーです。
完全個室のため、「ほかの人の目が気になってしまう」「一人参加しづらい」という悩みにも対応してくれます。
男女それぞれに控室があり女性の控室は完全個室なので、プロフィールカードの記入も安心して行えて、お菓子や飲み物も充実しているのでリラックスできます。
また、以前カップルとして成立した人とまた会うのは気まずいので避けたい…という方におすすめのサービスが事前チェックサービス。
会いたくない異性の参加の有無を調べてもらうことが可能で、再会してしまうことを避けられます。
シニア向け!広島県の婚活パーティー
エクシオ
「50第・60代からでも結婚できる?」「気づけばこんな年になってしまっていた…」という方でも安心。
エクシオでは50・60代の独身男女を対象にした婚活パーティーを積極的に開催しています。
個室パーティーと通常の大人数パーティーがあり、話しやすい雰囲気のパーティーを選ぶことが可能。
口コミでは、「共通の趣味を持った男性と出会えて毎日が楽しい!」「話し相手が出来て嬉しい」と、好評の声も多くあります。
【リンクストア】LinkStore
リンクストアではシニア向けの婚活パーティーを毎週開催しています。
たとえば「40・50代中心の大人真剣婚活」や「Around40中心婚活パーティー」などです。
会場は広島中心地のカフェでゆったりとした空間のなかで、異性と話すことが出来ます。
シニア婚活パーティーで成功するためのコツ
異性と話す機会を増やす
年々、異性と話す機会が少なくなってきた人も多いのではないでしょうか。
職場の同僚や限られた友人などで限定されてしまって、初対面の人と話すことが少なくなってきた人も珍しくありません。
婚活パーティーでは初対面の人と話すので、「いきなりで何を話そう…」と困惑してしまう人も多いようです。
一人一人と話す時間は限られているので、何も話さないまま終わってしまっては非常にもったいないです。
まずは、異性と関わる時間を増やすことが大切。
婚活パーティーに参加する前から取り組めることなので、積極的に初対面の人と出会う機会をつくっていくことがおすすめ。
たとえば趣味のサークルに入ったり、気になった地域のイベントに参加して交流したりなど出来ることはたくさんあります。
回数を重ねていくことで異性とのコミュニケーションが取りやすくなってくるので、婚活で成功する確率も高まっていくのです。
結婚・恋愛のスタイルは一人一人違うことを理解しましょう
シニアならではの婚活事情ですが、年齢が若い人たちの婚活と違って、結婚や恋愛に対する考え方は本当にさまざま。
また、結婚生活に対して求めている理想もそれぞれ異なっています。
性生活を期待していたり、精神的に寄り添う相手を探していたり、経済的な安定を求めていたりするので、違っていることを受け止められないと婚活が難しいと感じることが多いのです。
いままで思ってきた「結婚はこうでなきゃならない」という自分の考えを一旦置いてみて、いろいろな人の意見を聞いてみるのも良いでしょう。
気になる異性には自分から話しかけよう
婚活パーティーではとにかく行動あるのみです。
気になっている異性がいても、話しかけなければ始まりません。
結婚したい気持ちがあるならば、気になる相手に対してアプローチする必要があります。
マッチングが成立せずに婚活を諦めてしまうシニアもいますが、諦めたらそこで終了です。
理想のパートナーに出会うまでは異性にアプローチし続ける気持ちを持っておくことが大切。
あまりに年齢にそぐわない恰好はNG
20代女性がするメイクや30代のファッションのままでは、年齢に見合っておらず婚活では浮いてしまいます。
シニア世代の婚活で、自分だけ若く見せようとする必要はありません。
年齢を重ねたからこそ充実した内面、落ち着いた雰囲気を持っているのがシニア世代です。
若く見られたいという見た目では、あなたの魅力が半減してしまうだけなのでやめましょう。
40代向けの婚活パーティーin広島県
ホワイトキー
「30代40代正社員限定婚活パーティー」「35歳以上1人参加の婚活パーティー」など、40代以降の方向けの婚活パーティーも数多く主催しています。
また、婚活パーティーではフリータイムがないものもあり、1対1での会話を大切にできるメリットもあるのでおすすめ。
ホワイトキーの婚活パーティ―は大半が着席したままなので、参加者に動いてもらう手間はかかりません。
街コンMAP
街コンマップは広島で開催されている婚活パーティーを簡単にチェックできるサイトです。
広島市や福山市の婚活パーティーの日程がすぐに確認できるので便利。
平日の夜には「20代~40代までの男女の婚活パーティー」といった幅広い年齢層でのパーティーを行っています。
40代が婚活パーティーで成功するためのコツ
見た目で男性を判断しないように
特に女性は男性の見た目にこだわる傾向が強いですが、40代での婚活は見た目に条件をつけるほど結婚が難しくなります。
というのも、40代~50代の男性は頭皮がうすくなってきたり、全体的に老けてきたりするので、若い頃と違って変化してくるのです。
自分の好みの顔を探す女性も多いですが、40代からの婚活では生理的に付き合えない見た目でなければ許す姿勢を持ちましょう。
服や雰囲気はあなたが付き合っていく上で変えられるので、かっこよく見えるように出来ます。
出会った瞬間の見た目だけで付き合えない…と判断していては、相手がいなくなってしまう可能性大。
大きな目で男性を見てあげることが、婚活を成功に導くコツのひとつです。
性格は重視するべき点
40代の婚活では相手を選ぶときに性格や価値観は重視すべき点です。
付き合っていく上で見た目や年収は今後、変えることや許すことも出来ます。
しかし、40年間生きてきた性格や価値観は変わることがないでしょう。
なので、婚活で相手を見る時には性格や考え方を特に注目してください。
性格が合っていればこれからどんなことでも、2人で乗り越えていけるはずです。
婚活がうまくいけば2人で結婚生活をするカップルも多くいます。
生活をスタートさせてから、「こんなはずじゃなかったのに…!」と思わないように、性格はこだわって選ぶことがおすすめです。
服装を気遣うだけでも印象アップ
40代婚活男性に多いのが婚活パーティーでの服装がおじさんのように見えること。
ファッションには別に興味がないし…と、Tシャツにジーパンで参加しても良いのですが、服装に少し気を配るだけで第一印象がとてもよくなります。
婚活パーティーに行くときにはいつもの服装ではなく、落ち着いた色のジャケットとカッターシャツを着るだけでも好印象に繋がるのです。
婚活では相手にアプローチすることが大切で、「あの人と一緒にいたい」「話したい」と思ってもらえるような服装でいることがベスト。
清潔感を意識する
40代になると年齢を重ねている影響で清潔感が失われがちです。
肌のシミ、口臭、加齢臭、歯の黄ばみは年齢によるものですが、女性からの印象が損なわれます。
乾燥しやすい肌であればクリームを塗って夜に手入れをしたり、ホワイトニングが期待できる歯磨き粉を使用するなどして清潔感が失われないような努力が大切です。
広島県の再婚希望者を応援!婚活パーティー
パッション Passion
パッションでは再婚したい人同士や、再婚に理解のある人が参加出来る婚活パーティーを実施しています。
一般的な婚活パーティーよりも気を遣わずに話すことが出来るのが人気の理由。
再婚に理解のある人同士なので、カップルになる可能性も高いです。
再婚希望者が婚活で成功するためのコツ
参加した理由を「子供のため」と答えない
子供のために父親/母親をつくってあげたいと考えるシングル家庭は多いです。
ですが、初対面の相手に「子供のために婚活をがんばっている」と伝えても相手は反応に困ってしまいます。
いきなり子供の話を持ち出されても受け止めきれない人もいるでしょう。
まずはあなた自身のことを相手に理解してもらうよう心がけることが大切です。
子供の有無ははっきりと伝える
婚活では子供がいると不利なことが多いのが事実です。
ですが、子供がいることを隠していても、バレたときに相手は非常にショックを受けてしまいます。
「信用されなかった…」「だまされた…」と相手を傷つけることにもなるので、早めに打ち明けることがおすすめ。
なるべく早い段階で子供がいることは伝えるべきです。
相手に一方的な期待はNG
前回の結婚は悲惨だったから、今回は絶対に相手に幸せにしてもらおう!と相手に一方的な期待をするのはやめましょう。
経済的・精神的な負担を一方的に背負わされても、相手側がしんどいだけです。
次の結婚では絶対に幸せになりたい!と期待したい気持ちがあるのは当然ですが、自分だけの目標にとどめておくことが重要。
離婚理由の伝え方は慎重に
離婚した経験のある相手に確認したくなるのが離婚理由なので、婚活パーティーでも聞かれることがあるでしょう。
その時に、一方的に相手だけを悪者にすることはおすすめできません。
「妻が浮気をしたのが原因」「夫のDVがひどくて逃げてきた」といった理由では自分に原因がないので問題ありません。
しかし、「妻が家事をまったくしなかった」「夫が育児にぜんぜん協力してくれなかった」という理由の場合は、要求が多い人なのかな…と相手に思わせてしまいます。
浮気の理由を伝えるときは、自分は悪いところはなかったのか?一度よく考えて、慎重に答えましょう。
子供との相性も見極めるポイント
子供がいながら再婚を考えている場合は、相手と子供の相性も重視するべき点です。
相手を不安な気持ちにさせてしまいますし、あまり子供のことを考えてない印象を与えます。
「今度、一度子供と会ってみませんか?」と、まずは子供と会うハードルを低く設定するべきです。
気楽に参加しましょう
「離婚したことのある私なんて選ぶ人いないんじゃないか…」「結婚に向いてないかもしれないし…」と暗い気持ちを持ち込むのはNG。
そんな気持ちのまま話していても、相手をどこか不安な気持ちにさせてしまいます。
再婚同士や再婚に理解のある婚活パーティーは、一般的な婚活パーティーと違って過ごしやすいものです。
あまり気負う必要もないので、暗い気持ちで婚活に参加するのはやめましょう。
まとめ
広島県では幅広い年齢層の方にさまざまな婚活パーティーを開催しています。
いままで同じ婚活パーティーに行って、良い結果が出ていない…と言う方は違う婚活パーティーへの参加がおすすめ。
20代の若い世代のみならず、40代、再婚希望者、シニア世代まで幅広く婚活ができるので、結婚したいと考えている人はぜひお試しください。