岐阜県内にある婚活パーティーの口コミをまとめてチェック!

岐阜県で婚活を始めようと考えているみなさん。せっかく婚活パーティーに参加するのなら、できるだけ人気の高いパーティーに参加したいですよね。
そこで人気の指標のひとつになるのが、「参加者の口コミ」です。
実際にそのパーティーに参加した人からリアルな情報を得ることで、参加の可否の決め手になるかもしれません。
というわけで今回は、「岐阜県でおすすめの婚活パーティー5選【2019年版】」の記事でご紹介した5つの婚活パーティーそれぞれの口コミを集めてみました。
実際の参加者の声を聞いて、5つの婚活パーティーの雰囲気を掴みましょう!
もくじ
パーティーパーティーの口コミ
大手企業IBJが運営しているパーティーパーティー。パーティーのタイプが豊富で、様々な年代の男女から選ばれている人気の婚活パーティーです。
趣味コンや料理コン、バスツアーなど、多彩な企画の中から婚活パーティーを選びたいという方におすすめですよ♩
1対1でしっかりと会話ができるパーティーでした。
他の婚活パーティーと異なり、自分から相手を見つけて話しかける形ではないので、人見知りさんにもおすすめです。
スタッフの対応は良く、進行もスムーズだったと思います。「時間が足りない!」と感じるくらいに会話も弾み、パーティーを楽しむことができました。
参加費が高めのせいか、結婚に対し本気度の高い参加者が多いという印象を受けました。
男性年収500万以上のパーティーに参加した時は、実際に年収500万~800万の男性たちと出会うことができました。
その時の運にもよるかもしれませんが、私が参加した時はしっかりした大人の男性が多かったです。
スタッフの質が良く、とても丁寧な対応をしてくれたので、初参加でもパーティを楽しむことができました。また、パーティーの進行もスムーズでした。
システム的な話でいえば、「マッチングの発表を大々的にやらない」というのも良かったです。
マッチングの発表をパーティーの演出として取り入れている婚活パーティーもありますが、これは参加者からするとイマイチ。
マッチングした人にのみ個別で結果が伝えられるので、周りの目が気になることもありませんでした。
「8分間ずつのフリートークがあり、ゆっくり話すことができる」というのが参加の決め手になりました。
当日は、女性が先に個室に入り、後から男性が訪ねてくるというシステムでした。大人数のパーティーが苦手な私にとって、1対1で話せるのは嬉しかったです。
パーティー中はじっくりと落ち着いて会話ができ、相手のことをよく知ることができました。
スタッフの方々も丁寧に対応してくださって、とても好印象でした。
「30歳になる前に恋人が欲しい、できれば結婚したい」という考えから婚活をスタートさせました。
街コンには何度か友達と参加していましたが、残念ながら真面目な出会いはなく、収穫もなし。
そこで、評判が良かったパーティーパーティーに参加してみました。
晴れて趣味が一緒の男性と出会うことができ、カップリングにも成功。こんなに簡単に出会えるなんて思っていなかったのでびっくり!
エクシオの口コミ
参加者数、知名度、ともに業界最大手の実績を誇るエクシオ。大手ならではのしっかりした運営体制と、参加者の詳細な条件設定が人気の秘訣です。
「結婚相手の条件をしっかり絞り込みたい!」という真剣な思いの男女が集まっているようです♡
初めて参加しました。事前に記入しておいたプロフィールカードのおかげで会話が弾み、時間が足りないくらいでした。
参加者の本気度は高く、真剣に婚活を行っている人が多かったと思います。
「結婚への意識がはっきりしている参加者が多い」というのも、パーティーが盛り上がる理由のひとつだと思います。
意中の女性とカップルになれたことに感謝です!
大人数のパーティーが苦手な方にオススメのパーティーだと思います。
また、年収や職業で絞り込みができるため、高収入の男性を探している女性にとっても手っ取り早いかもしれないですね。
フリータイムがなく、「決められた時間、決められた相手と話すことができる」というのはとても良いシステムだと感じました。
今回は収穫がなく残念でしたが、次回はカップリングできるよう頑張ります!
沢山の企画があって、驚きました!
私は色々な人に出会いたいと思い、レギュラーパーティーに参加しました。1対1で話すのは緊張しましたが、男性から積極的に話しかけてもらえて嬉しかったです。
会場内はとても広く、男女はそれぞれ約15名程度だったと思います。
様々な業種の人から色々なお話を聞けて、とても楽しかったです。普段会えないような人とお話ができるというのは、新鮮な気持ちになるものですね。
申し込んだ当初はあまり期待していなかったのですが、実際のパーティーは期待以上でした!
地方特化婚活パーティーに参加したのですが、参加男性との地元がとても近く、話が盛り上がりました。
近くに出会いなんてないだろうと思っていたのですが、行動してみれば意外と出会えるものなんですね。
地元で結婚したいと思っている人や、同じ環境で育った相手と結婚したいと考えている人におすすめしたいパーティーです。
初めての参加で彼氏ができるとは思っていませんでした!すごく嬉しいです。
パーティーには無駄な流れがなく、意中の相手とたくさん話せたのが嬉しかったです。美味しい食事と、落ち着いた会場の雰囲気も、会話の助けになってくれました。
エクシオは女性の会費が安く、本人確認もきちんとされているので、とても良いサービスだと思います。
エクシオの婚活パーティーで出会った彼と、このまま結婚まで行ければいいなあ…。
OTOCONの口コミ
個室タイプで相手とじっくり話すことができるOTOCONの婚活パーティー。
「大人の婚活」がテーマなだけあって、40代以上の男女や再婚者に特化したパーティーも開催されています。
一人一人とゆっくり会話がしたい!という方は、OTOCONの婚活パーティーを要チェックです!
他社の婚活パーティーでは結果が出なかったのですが、OTOCONで初めてマッチングに至りました。
「フリータイムがない」というのは、人見知りの自分にとってありがたいシステムです。
今回の縁を大切にしていきたいとは思っていますが、もしも上手くいかなかった場合はまたこちらにお世話になりたいと思います!
個人的な感想ですが、1回のパーティに3人くらいは「綺麗な女性だな」と思う方が参加していました。
また、婚活パーティによくいる「全く話さない人」や「サクラと思しき人」は見当たりませんでした。
参加女性は、真面目な出会いを求めている人が多いという印象です。
本気で結婚相手を探したいと考えている人にとっては、かなり良いパーティーだと思います。
大人数の婚活パーティーだと、意中の相手にアピールするチャンスがなかなか巡ってきません。
その点、1対1でじっくり話して、お互いに合うかどうかを見極めることができるOTOCONのシステムはとても魅力的だと思います。
特別凝った演出はありませんでしたが、内容が充実していたので満足です。
以前街コンに参加したことがあるのですが、参加人数が多く、気にいった人がいてもその人と話すことができませんでした。
大人数の場は自分には向いていないと思い、今回少人数制のパーティーが多いOTOCONに申し込みをしたのですが、これが正解!一人一人としっかり話をすることができました。
個室でのパーティーだったので、周りを気にせずに会話を楽しむことができたのも良かったです。
20代のうちに彼氏を作りたいと思って参加したのですが、おかげさまで夢がかない満足しています♩
以前参加した他の婚活パーティーでは会話の時間が足りず、良い出会いもありませんでした。
その反省を踏まえ、今回は「1対1のトークタイムが長い」と評判のOTOCONのパーティーを選びましたが、とても良かったです!
1回目のトークタイムではぎこちない雰囲気でしたが、2回目のトークタイムではお互いに少し慣れたせいか会話も弾みました。カップリングを成立させることができ、満足です。
MAHINAの口コミ
2回のトークタイムの間に設けられた「中間印象シート」が便利なMAHINA。
お互いの気持ちを確認してからアプローチができるため、カップリング率の高さにも定評があるようです。
会場はパーテーションで区切られた半個室タイプなので、他の参加者を気にすることなく会話に集中することができるでしょう。
会場にはパーテーションが置かれているため、同性の参加者の様子はパーティーの開始時と終了時以外わかりませんでした。
1対1のトークタイムは全部で2回。着席型なので、「フリータイムのある婚活パーティーでは、いつも他の参加者に先を越されてしまう」という方も、安心して参加できると思います。
一つの部屋を仕切って半個室を作っているせいか、空調があまり効いていなかったのだけが残念ポイントでした。
初めて参加しました。会場はパーテーションで区切られていたので、周りの目を気にすることなく会話を楽しむことができました。
スタッフの対応も非常に親切で、パーティーを楽しむことができたので良かったです。またぜひ参加したいと思いました!
フリータイム無しの婚活パーティーは初めてでしたが、参加者全員としっかりお話ができて良かったです。
また、スタッフさんの言葉遣い、対応が丁寧で、安心して参加することができました。
また機会があれば、是非参加したいと思います。
他の婚活パーティーにも参加したことがあるのですが、MAHINAさんは初めてでした。
大手ほどの知名度はないながらも、スタッフの対応はしっかりしているので安心です。
欲を言えば、参加人数がもっと多いと良いなと思いました。
初めての参加でしたが、スタッフの皆さんがわかりやすく説明をしてくれたので安心でした。
パーティー中は特に困った事も無く、おかげ様で意中の女性とカップリング!本当にありがとうございました。
エヴァのふれあいパーティーの口コミ
サービス開始から20年以上の歴史があるエヴァのふれあいパーティー。きめ細やかなサービスだけでなく、パーティー中に提供されるケーキやドリンクの美味しさも人気のポイントです。
人数比のバランス管理も徹底されているため、一人参加の方でもあぶれることなく楽しむことができるでしょう。
友達に誘われて参加しました。会場は見晴らしがよく、とても良い雰囲気でした。
明らかに変な人は一人もおらず、私が参加した日は公務員の方が多かったです。
また、参加者は婚活に真剣な方ばかりだったので、私自身も婚活に本腰を入れる良いきっかけになりました。
残念ながらカップリングすることはできませんでしたが、嫌な気分になることもなく楽しむことができました。
参加して良かったです。「ほぼ全ての点で参加者の要望を満たしてくれるパーティー」という印象を抱きました。
他のパーティーはドリンクのみの提供の場合もありますが、こちらではオードブルなどを用意してくれています。
結果としてカップリングはできなかったのですが、スタッフの対応が良かったため損をしたという気持ちにはなりませんでした。
多彩な企画があるわけではないですが、逆に言えば「無駄な時間は一切ない」内容の濃いパーティーだったと思います。
正直、今まで行ったことのある婚活系イベントで1番楽しかったです!
初めての参加で緊張しましたが、スタッフの方が上手にアテンドしてくれたので楽しむことができました。
機会があれば、また参加したいと思います。
二度目の参加でした。前回と同じく、とても楽しいパーティーでした。
参加費は妥当な価格で、休憩の時に出てくるケーキが豪華&美味しかったのも高ポイント。
今回は参加者の約半分がカップリングしていました。しかし、残念ながら私は不成立でした・・・。
めげずにまた参加したいと思います!
同じ20代~30代くらいの友達ができて満足です!
「サクラなのでは?」と感じるような人はおらず、誠実そうな参加者が多かったです。見る目さえあれば、とても良いパーティーだと思います。
ちなみに、「既婚者に騙された」「身元確認がゆるい」等の口コミをしている人もいるようですが、それはエヴァに限った話ではないと思います。
婚活パーティーは、「自分の身は自分で守る」という姿勢で、相手の怪しい部分を見抜ける自信がある方が参加すべきかと。
まとめ
「岐阜県でおすすめの婚活パーティー」の口コミをご紹介してきました。今回ご紹介した口コミが、皆さんのパーティー選びの参考になれば幸いです。
とはいえ、ネット上の口コミが必ずしも真実だとは限りません。
今回ご紹介した口コミはあくまでも参考までに、実際のパーティーの良し悪しはぜひご自分の目で確かめてみてくださいね♩