お酒が苦手な方に朗報♪婚活のできるカフェとは?

一般的な婚活パーティーや相席居酒屋ではアルコールが提供されることが多く、「出会いとお酒は1セット」というイメージが強いのではないでしょうか。
実際に、お酒を飲むと少しリラックスできたり、いつもより饒舌になったりする、という方は多いかと思います。
しかし一方で、お酒があまり飲めないという方や、できればシラフの状態で話がしたいという方もたくさんいるはず!
今回はそんなお酒が苦手な方にぴったりの、「相席カフェ」をご紹介します!
お店の詳細やおすすめポイントに加え、メリットやデメリットなどもお伝えしていきますので、ぜひチェックしてみて下さいね♩
もくじ
TVで取り上げられた都内にある相席カフェ
ロハス銀座とは?
銀座6丁目、アクセス抜群の場所にある相席カフェ、ロハス銀座。
「お客様を守ることを最優先とした、安心安全な出会いスポット」というコンセプトのもとに、カフェ、ディナー、ミッドナイトと生活シーンに合わせた食事や飲み物が提供されています。
ロハス銀座は、まずは友達が欲しいといったライトなモチベーションの方から、本気で結婚を視野に入れた出会いを探しているという方まで、出会いを求めている全ての独身男女にご利用いただけます。
過去には人気番組「櫻井・有吉ザ夜会」や「マツコ会議」で特集されたこともあり、いま多くの男女の関心を集めているこのロハス銀座。
このように、お互いの目的が一目でわかれば、攻めるべきか抑えるべきか、戦略を考えながら会話をすることができますよね。
もちろん、相席カフェと言うだけあって、アルコール以外のドリンクも豊富に取り揃えられています。
無理にお酒を飲む必要はないので、お酒が苦手な方も安心してご入店ください♡
お店での流れは?
受付シートへ簡単なプロフィールの記入、公的身分証明書の提示、メールアドレス登録を行います。
ここで色分けリストバンドが手渡されますので、ご自分の目的に合わせてリストバンドをお選びください。
飲み物はカウンターでのオーダー、フードは席でのオーダーになります。
一回のマッチングタイムは、30分間です。
「時計の針が0分の時と30分を指しているときに移動」と覚えておいて、ペース配分を考えながら会話をすると良いでしょう。
気になる相手との連絡先の交換や、2次会の約束を取り付けることをお忘れなく!
「マッチング中に意中の相手と連絡先を交換できなかった」「なかなかマッチングにならないが、店内に気になる異性がいる」という場合は、その旨を席に用意してあるメッセージカードに記入しスタッフにお渡しください。
本人に代わり、スタッフがそのメッセージカードを意中の相手に手渡してくれます。
ロハス銀座の料金システムは?
ロハス銀座では、性別と時間帯によって料金が異なります。
また、カフェタイムとディナータイムは男女共に条件なしですが、ミッドナイトタイムだけ入店条件がありますので要チェックです!
時間 12:00〜19:00 ※ケーキ付き、ソフトドリンク飲み放題
男性 1名1時間:2,500円 2名以上1時間:2,000円 延長1時間:2,000円
女性 1名無制限:600円 2名以上無制限:400円
時間 18:00〜24:00 ※フード各500円、アルコール含むドリンク飲み放題
男性 1名1時間:4,000円 2名以上1時間:3,000円 延長1時間:3,000円
女性 無制限:無料
時間 23:00〜29:00 ※フードフリー、ドリンク飲み放題
男性(30歳以上、年収1,000万円以上)
1名1時間:7,500円 2名以上1時間:6,000円 延長1時間:6、000円
女性(20〜30代、容姿端麗・おしゃれに自信のある女性)
無制限:無料
ロハス銀座の場所
【所在地】東京都中央区銀座6−4−12 KNビル4F
【アクセス】
・地下鉄銀座線C3出口(東京メトロ銀座丸ノ内線・日比谷線)より徒歩4分
・地下鉄日比谷線A1出口(東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線)より徒歩6分
・有楽町駅銀座口(JR山手線・京浜東北線、東京メトロ有楽町線)より徒歩7分
・新橋駅銀座口(JR山手線・京浜東北線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめ)より徒歩8分
こんな方におすすめ!
・婚活パーティーやお見合いよりも堅苦しくない場所で出会いを探したいという方
カジュアル感が魅力のロハス銀座。
婚活パーティーやお見合いだと緊張してしまうという方は、よりリラックスした状態で会話ができる相席カフェをおすすめします♩
・ふらっと立ち寄って、気軽に一期一会の出会いを楽しみたいという方
事前予約は必要ないため、いつでも気軽に立ち寄ることができます。
仕事が忙しくて婚活の予定が組めないという方や、たまたま時間が空いたから出会いを探したいという方にもおすすめです♡
・昼間の明るい時間帯から、アルコールなしの状態で異性と会話がしたいという方
昼間から婚活ができる場というのは、あまり多くありません。
お互いにお酒が入っていない状態で会話ができるので、より素に近い状態の相手を知ることができるでしょう。
ロハス銀座のおすすめポイントは?
・安心安全な場所で健全に出会うことができる
明るい店内の雰囲気と、徹底した安全管理により、安心感のある空間で出会いを探すことができます。
受付の際には身分証明書の確認がありますので、身元の不確かな人と相席になる恐れはありません。
席は個室ではなくオープンスペースになっているため、スタッフの目が全体に行き届いているというのも安心ですね♩
・女性はハイステータスな男性との出会いが期待できる
男性の料金が高め、かつ銀座という土地柄もあり、平日の夜には近隣で働くエリートサラリーマンと出会えるかも…!?
また、最初からハイステータス狙いで行くなら、23時以降のミッドナイトタイムがおすすめです♡
女性側にも容姿の面で条件がありますが、年収1,000万円オーバーの男性と出会えるチャンスですよ♩
・気軽な感覚で出会うことができる
ロハス銀座は昼間から開いており、アルコールも必須ではないということで、気軽に入店することができます。
また、カップリング制度やプロフィールカードの交換も無いため、自然な形での出会いを楽しむことができるでしょう。
ふらっと立ち寄って、お茶を飲むついでに出会いを探してみてはいかがでしょうか♡
ロハス銀座のメリット・デメリットは?
【メリット】
お酒を飲むのも、お酒を飲んでいる人も苦手という方にとって、相席居酒屋や婚活パーティーというのは敷居が高く感じられると思います。
たしかに、お酒が入ると話が弾みやすいというメリットはあります。しかし、次にお酒が入っていない状態で会ったときにうまく話せずに、お互いにがっかり!なんてことも…。
その点、ロハス銀座では、カフェタイムを狙っていけばノンアルコールでの出会いを楽しむことができます。
お酒を飲んで騒ぐ人もいないため、落ち着いた空間でゆったりと会話をすることができますよ♩
普通に生活をしていると、どうしても出会える相手の幅は狭まってきますよね。
会社の同僚、友人の紹介、行きつけの居酒屋で出会う人…などなど、新鮮味がたりないと感じる人もいるでしょう。
そんな時にロハス銀座を利用することで、普段は出会えないような相手と出会うことができます。
職種も年齢も住んでいる場所も違う相手との出会いは新鮮で、自然と相手への興味や関心が湧いてくることでしょう。
婚活パーティーのフリータイムのような「自分から話しかけに行かなければならない&意中の相手を他の同性にとられてしまう可能性がある」というシステムにプレッシャーを感じる人もいるでしょう。
ロハス銀座の場合は、スタッフの采配によって自動的に異性と同じテーブルにつくことができます。
テーブルについてからは自分たちで場を進行していかなくてはならないにしても、別の同性が横入りしてくる恐れはないため、落ち着いて接することができるはずです♩
【デメリット】
事前予約制ではないため、当日入店している男女の人数に差が生じることがあります。
また、「恋人として真剣に付き合えそうな人」を探しているのに、たまたま「友達を探している人」しか入店していない日もあるかもしれません。
このように、人の入りは多いにも関わらず自分の希望する相手がいないという可能性もあります。
それも含めてご縁だと割り切り楽しめる人には向いていますが、「目的の違う人と話す時間がもったいない」と感じてしまう人には向いていないかもしれません。
気軽さがウリの相席カフェ、ロハス銀座。
「良い出会いがあればいいな」「まずは友達から仲良くなれる相手が見つかるといいな」というライトなモチベーションの利用者が多いため、婚活パーティーのような、結婚前提の出会いを探しているという人が全てではありません。
ですので、相席カフェは、「結婚に直結する相手を探したい」というよりも「まずは恋愛をして、その流れで結婚も考えたい」という意識の強い方に向いています。
女性の負担が少ない分、男性は時間ごとに利用料金が加算されていくシステムになっています。
時間帯によっても金額が違うので、詳しくは前述の【ロハス銀座の料金システムは?】をご確認ください。
「もっと良い女性がいるはず!」と長い間店内にとどまっていると、思った以上にお金がかかってしまうかも…!?
気になる女性を見つけたらスピーディーに連絡先交換や2次会のお誘いをしてしまった方が、効率的ですよ!
相席居酒屋や婚活バーとの違いは?
一番の大きな違いは、「アルコールを推しているかどうか」ということです。
相席居酒屋や婚活バーの場合、「居酒屋」「バー」と銘打っているだけあって、お酒ありきで男女の交流が進んでいきます。
もちろんソフトドリンクを飲むこともできるのですが、お酒の入った相手から「せっかくの場なのに飲まないの?」「ちょっとノリ悪くない?」なんて言われてしまう可能性も…。
もちろん冗談だとはわかっていても、一度肩身の狭さを感じてしまうと、せっかくの出会いの場が楽しめなくなってしまいますよね。
その点、相席カフェであるロハス銀座では、カフェタイムの間はソフトドリンク飲み放題と限定されています。
もしお酒好きの人であれば、わざわざこのカフェタイムを狙って入店することはないでしょう。
そのため時間帯を選んでいけば、お酒を飲む必要がなく、同じようにお酒にあまり興味のない異性と出会える確率が高くなります。
ハコの大きすぎる相席居酒屋では、スタッフの目が行き届かないこともあるかもしれません。
一方、ロハス銀座の場合、明るく見晴らしの良い店内のため、困ったことがあればいつでもスタッフを呼ぶことができます。
相席を生業とするお店において安心・安全の保証がされている、というのは大前提ですが、ロハス銀座ほど管理が徹底されている相席系のお店は多くはありません。
「気軽な感じで出会える場所にいきたいなあ」と感じたとき、真っ先にロハス銀座を思い出していただけたら幸いです♩
まとめ
今回は、相席カフェ・ロハス銀座の魅力についてお伝えしてきました。
今まで婚活パーティーや相席居酒屋などに行ったことがないという初心者の方にも、抵抗感なく楽しんでいただけるかと思います。
特に、「安心感」「気軽さ」「ノンアルコール」というポイントに魅力を感じるみなさんには本当におすすめですので、ご興味のある方はぜひぜひ足を運んでみてください。
「たまたま銀座に来たし、お茶がてら行ってみようかな…。」とふらりと立ち寄ったこのお店で、運命の出会いが待っているかもしれませんよ♡